We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.
The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ...
Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.
Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.
Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.
Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.
Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.
2023年05月09日
ちょっとしばらく立て込んでいたので止まっていたLaravelの学習を再開しようとvscodeを立ち上げて…。
こちらのソフト立て込んでいた時も大活躍してくれました。意地を張らずにもっと早く使っていればよかった。便利なソフトです。
立ち上げてGoogle Cloudにssh接続しようとしたところ、最初はつながったのですがコマンド打ったりしていると急に接続ができなくなってしまいました。
エラー内容を検索してみても出てこず…いろいろ調べてみます。
まずは何に問題があるかを調べてみます。macのターミナルから接続してみてつながるようであればVSCodeに何か問題が発生してるということです。もしmacから繋がらなければ秘密鍵やらサーバーの設定やらに問題がある可能性があるんだと思います。
ターミナルを立ち上げてssh接続コマンドを入力します。
$ ssh -p ポート番号 ユーザID@ホスト名 -i ~/.ssh/秘密鍵のパス
パスワードを設定していないのでこのコマンドでいけるかな?
ポート番号はGoogle Cloudで解放したポート(-p〜をうたなければ22で接続します)、ユーザーIDは秘密鍵のユーザー名(忘れた場合はVMインスタンスの詳細画面で確認できます)、ホスト名はインスタンスの外部IPです。
初回アクセス時は本当にアクセスしますか?みたいな確認がでてきますのでyesを入力します。
今回の場合ターミナルからは問題なくアクセスできました。
ということはmacやら秘密鍵やらサーバーの設定がおかしいわけではなさそうです。
スポンサーリンクここまで書いて、がんばって解決して記録しなければ!といろいろしらべていたのですが、どうも全然違う原因でした。
ここしばらく立て込んでいてこの件について何もできなかったのも幸いしていたのかもしれません。
よく見るとvscodeの設定の中のIPアドレスを間違えてしまっていました。は…はずかしー…
と、IPアドレスを修正して再接続したところ問題なく接続することができました。
これでやっとファイル修正ができると思ってlaravelプロジェクトからデータベースの操作をしてみるとなぜかssh接続は切れるし再接続もできない…
その結果サーバーを再起動、当然IPアドレスも変更になるのでvscodeの設定もやり直して…
その度に接続はできるようになるのですが、ファイル修正をするとまたフリーズ。
要は処理落ちしてたわけです。非常に申し訳ございません…
その方面から調べてみると、どうやらVSCodeでのssh接続はすごいリソースを食うんだとかなんとか。
無料枠でやりたいからただでさえスペック低めなのでそれはそうなるわ…という感じです。
ここまで辿り着くのに間で他の仕事していたのもあって非常に時間がかかってしまいました。記事にするのはもっとかかってしまった…
今後はビジュアルで見れないのはしんどいですが、ターミナルで頑張っていこうと思います。
一向にlaravel進まないですががんばりたいです。
お仕事のご依頼やご相談、弊社サービス内容に関してなど、お気軽にご相談ください。